埼玉のシミ・肝斑治療

花蔵メディカルクリニック
完全予約制
お気軽にお電話ください
048-564-8790 受付時間 / 10:00~13:00、14:00~18:00 (月曜・金曜休診)
シミ・肝斑治療の施術について

シミ、肝斑の美容施術について

シミ(しみ)の出現は、肌の老化を表すサインです。
紫外線を浴びることにより皮膚がダメージを受け、メラニンが過剰に溜まってしまうことによりシミ(しみ)ができてしまいます。
その他、精神的なストレス、肌に合わない化粧品が原因でシミ(しみ)ができることもあります。

大きなシミも1度で完了!

当クリニックでは、シミ・色素性疾患治療レーザーとして最も強力なQスイッチルビーレーザーを採用しています。

しみとは

シミ(しみ)とは、メラニンが表皮の一部にたまってしまった状態です。
シミ(しみ)の出現は肌の老化を表すサインです。紫外線を浴びることにより、皮膚がダメージを受け、メラニンが過剰にたまってしまうことにより、シミ(しみ)ができてしまいます。その他、精神的なストレス、肌に合わない化粧品が原因でシミ(しみ)ができることもあります。

あなたのしみの種類は?

老人性色素斑(一般的なシミ)

加齢に伴い、主に日光の当たる部位にできる輪郭のはっきりした茶色いしみです。
レーザー治療が効果的です。薄いものや膨らみがないものは、トレチノイン療法もお勧めです。

そばかす

両ほほ、まぶた、鼻の上にできる薄茶の細かい斑点。遺伝性があります。
トレチノイン療法、フォトブライト、レーザー治療(Qスイッチルビー)の、どの治療にもよく反応して治りやすいしみです。ただし、再発のコントロールをする必要があります。

あざ

太田母斑は、頬・まぶた・額など(多くは片側)に生じる青から灰褐色調の母斑で、種々の深さに色素細胞が散在沈着したアザです。出生時からすでにある場合と思春期前後から次第に色が出てくる場合があります。

炎症性色素沈着

炎症性色素沈着とは、傷や火傷などの炎症の後にできる色素沈着です。

Qスイッチレーザーの特徴・効果

当院で使用しているのは、シミ治療に最適なQスイッチレーザーです。
お肌の表面にあるメラニン(シミ)を破壊して皮膚をはがして浮かせ、かさぶたにして取り除きます。
シミに限らずニキビ跡などいろいろな色素沈着に効果があります。
老人性色素斑(紫外線によるシミ)や雀斑(そばかす)などには特に効果があるので、シミ・そばかすでお悩みの方はぜひQスイッチレーザーをご検討ください。

メラニン色素のみを治療。

1回の治療で大きな効果を生み出します。
レーザーをあててしまうと逆に濃くなってしまう「肝斑」と呼ばれるしみを除き、ほとんどのしみやそばかす、真皮層にある青黒いアザの治療などが可能なQスイッチルビーレーザーは、皮膚へのダメージが少なく、治療にかかる回数や、しみがなくなるまでの期間が短いことが特長です。ルビーレーザーの光は、メラニン色素に吸収される性質をもっていて、レーザー照射時にターゲットであるメラニン色素のみに反応して、メラニン色素の沈着を破壊・分解します。分解された色素沈着は、ターンオーバーによって排出されて、施術後4週間程度でシミが目立たなくなります。

肝斑(かんぱん)

両ほほ頬、両方の額、上唇など左右対称に広がる濃いくすみ。女性ホルモンなどが関与すると考えられており、妊娠やピルの内服、さらには日光照射などで色が濃くなります。
肝斑へのレーザー照射は、逆に色が濃くなったり、まだらになる場合があります。肝斑にはアクシダーム(ハイドロキノン+トラネキサム酸)+点滴治療+内服+漢方薬、などのトリプルアクション肝斑治療法を行い、残りそうな色素斑(高さがあるもの、深くまであるもの)に対しては、適宜、電気凝固、レーザー治療(Qスイッチルビー)などを行います。

肝斑(かんぱん)とは

日本人のシミの悩みのうち、3人に1人は肝斑(かんぱん)だいわれます。
シミの治療というと一般的にはレーザーを照射するというイメージがありますが、この肝斑(かんぱん)に関しては、一般的なシミ取りレーザーは有効ではありません。
シミ取りレーザーを使用した場合、一時的ではありますがとても濃い色素沈着を残してしまうこともあるため、注意が必要です。
従来から肝斑(かんぱん)には薬の内服が有効であるとされていて、最近では肝斑に有効なトラネキサム酸内服薬も市販されています。確かに内服薬は有効であり、これだけで肝斑(かんぱん)が軽快する場合もあります。ただし、そうでない場合も多く、潔く諦めるというのがスタンダードでありました。

花蔵のこだわり(トリプルアクション肝斑治療法)

花蔵では、肝斑に悩む患者様が非常に多い為、試行錯誤を繰り返しながら様々な治療方法を研究してまいりました。その結果、薬の内服だけではく、様々な治療を組み合わせて行うことで、とても良い治療成績を得ています。ただし、やはり他のシミに比べると時間もかかり、非常に手間のかかる厄介なシミであることに違いはありません。治療の基本は溜まってしまったメラニン色素の排出を促し、新たなメラニン色素の生成を抑えて、色素沈着の少ない皮膚に置き換えていくことです。

RYAN式シミ治療

 

シミ治療は、レーザー治療や光治療、ケミカルピーリングなどの方法に分かれます。
各治療法ごとにメリットやデメリットは異なりますが、シミの改善に最も確実性が高いのはレーザー治療であると言えます。
最近では、シミのレーザー治療が受けられるクリニックも増え、とても気軽にシミの治療が受けられるようになりました。
しかし、どこのクリニックでも効果や結果は一緒ではありませんので、クリニック選びには注意が必要です。
よく「メスなどを使わないレーザー照射だから、効果は一緒でしょ?」というお声を耳にしますが、そうではありません。
レーザー照射にもメリット・デメリットがあり、医師の技術力によってメリットは大きく、デメリットは小さくすることができます。
クリニックごとの特徴をよく理解した上で、どのクリニックでレーザー治療を受けるかを選ぶことが大切です。

 

花蔵メディカルクリニックでは、RYAN式シミ治療という他院にはない強みがあります。
「ダウンタイム」や「自然な仕上がり」にとてもこだわりの強い梁院長が開発した、完全オリジナルの治療法です。
梁院長が開発した治療法の為、花蔵メディカルクリニックでのみ施術が可能となっています。

一般的なレーザー治療

医療用レーザーをシミのある部分に集中的に照射します。
シミの原因であるメラニン色素の細胞を破壊し、シミの症状を改善します。

 

メリットは、シミに対してピンポイントで照射ができるため、「濃いシミ」や「大きなシミ」でも改善が見込める点です。
シミには最も効果的な治療法であると言えます。
また、レーザー治療では美肌効果も期待できます。
肌細胞が刺激されることでコラーゲンなどの美肌成分が作られるのを助けたり、余分な皮脂の分泌を抑えてくれたりします。
結果として、シミが消えるだけでなく美肌にもなるのです。

 

デメリットは、レーザーのパワーが強い為、照射後は顔に赤みが出ます。
少し大げさかもしれませんが、肌が一時的にやけど状態になるイメージです。
その為、レーザーの照射後は2週間ほどテープを貼って肌を保護する必要があり、周囲の目を気にするといったことがあるかもしれません。
テープを貼っている間に肌にカサブタができ、テープを剥がす時にカサブタが一緒に剥がれて綺麗な肌になるといった流れです。
また、シミを治療した部分と他の肌色が少し違う色味になってしまう場合があります。

RYAN式シミ治療

RYAN式シミ治療もレーザー治療にあたります。
特徴は、RYAN式シミ治療ではレーザー治療のメリットを最大限に引き出し、デメリットを無しにすることが可能です。
文章でご説明をすると「そんなに都合が良くできるのか」と思われてしまいがちですが、もちろん簡単にできることではありません。
梁院長が培った技術を元に、自身の顔で試行錯誤を重ねることで実現ができた、他院にはない治療法です。

 

梁院長は、「腫れの少なさ」や「自然な仕上がり」に対して非常に強いこだわりを持つ美容外科医です。
そのため、他の美容外科医も驚く治療法を複数開発しており、それらの完全オリジナルの治療法にはRYAN式という名前がつけられています。

Instagramでは、RYAN式シミ治療の症例写真をご紹介しています。
ぜひご覧ください。

RYAN式シミ治療のメリットとデメリット

メリット

レーザー照射後の赤みが出ない。
カサブタにならないため、テープなどを顔に貼る必要がない。
周囲にバレにくい。
治療後の肌の色味が自然な仕上がりになる。

デメリット

数回の通院が必要になる。
通常のシミ治療と比べると費用が高い。
梁院長しか施術できない治療方法のため、予約が取りにくい。

料金

施術名 料金
シミ・そばかす・くすみ治療 9,500円~32,600円
肝斑治療

7,350円~21,970円

真皮メラノーシス (ADM)

9,500円~21,970円

RYAN式シミ治療

診察にてご確認ください

※上記の施術は全て自由診療となっております。
治療法別の詳しい料金についてはこちらをご覧ください。

施術前に必ず事前のお見積りをしておりますので、カウンセリングをご利用ください。
他院修正なども承っておりますので、ご要望の方は予めご申告ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
この効果が、ダウンタイム無しで得ることができるのです。
シミの治療はどのクリニックでも効果が同じと思われがちですが、決してそうではありません。
綺麗に自然にシミを治療するには、高い技術力が必要です。
花蔵メディカルクリニックでは、RYAN式シミ治療を開発した梁院長が必ずカウンセリングを行っています。
シミ治療にご興味のある方は、ぜひ一度カウンセリングまでお越しくださいませ。

シミや肝斑の治療について、もっとよく知りたい方は以下のページもご覧ください。

よくある質問

しみは一度レーザーを当てれば取れますか?
シミは一度のレーザーで消えますか?また、消えない場合は何回くらいで消えるのでしょうか?
しみの治療はまず慎重にお肌診察をしなければなりません。
しみには多くの種類があり、いくつかの種類のしみが重なっている場合もあります。しみの種類によって治療方法は異なりますし、お肌の状態によっても一度の治療でとれるかどうか変わります。
一度のレーザー治療で消えると断言している広告なども見かけますが、それはシミの種類によるのです。
まずは診察にてご相談頂くことをおすすめします。
しみを家で治せる方法や1回で治る治療などを希望しています。
シミは一度できると自然に治ることはないですよね。男性でもシミ治療している方はいらっしゃいますか。なんとなくクリニックへ伺うのが恥ずかしいですので、家で治せる方法や1回で治る治療などを希望しています。
しみには種類があり、それぞれ原因や治療法が違います。治療法を見誤ると症状を悪化させる恐れもあるため、まずはしっかり診察をしなければなりません。シミの治療には内服治療や外用(塗り薬)療法、レーザー治療や光治療などによる照射系の治療法などがあります。そして治療効果を高めるには、ご自宅でのホームケアも欠かせません。またしみをホームケアのみで完治させるのはなかなか難しいでしょう。

まずは診察にお越しください。シミによってはですが、1度の治療でかなりきれいになる場合もあります。当院は完全予約制のクリニックですので、通常の病院のように長時間待たされたり、気まずい思いをすることはまずありません。男性の患者様もいらっしゃいますので、安心してお越しください。

しみを一か所だけ取りたいです。
シミを一か所だけ取りたいです。他院のカウンセリングを受けたのですが、お肌全体の治療をしないとシミを取ることができないといわれました。本当にできないのでしょうか?
シミ治療は、シミの種類によって違います。見た目は同じようなシミに見えても異なることもあり、診断が難しい病変の1つです。
一般的に多くみられる日光性色素斑(老人性色素斑)の治療の場合には、一回のレーザー治療である程度きれいに取れるでしょう。
もちろん大きさやや程度によっては回数がかかることもあります。1つの日光性色素斑でもベースに肝斑などがあれば、「アクシダーム」でお顔全体的な治療を行ってから、レーザー治療を行います。
背中のしみはレーザーで取れますか?
背中にしみが1つできてしまいました。背中のしみはレーザーで取れますか。レーザー以外の治療法にはどのようなものがありますか。
しみにはいくつかの種類がありますが、背中にできやすいしみには、老人性色素斑や雀卵斑(そばかす)、脂漏性角化症などがあります。このようなしみの主な原因として紫外線による影響があげられます。

当院での治療法としては、Qスイッチレーザーや、レーザートーニング、アクシダームによる美白治療、ピーリングなどを症状に合わせて選択し、治療を行います。
その他ハイドロキノンやトレチノインなど外用薬を塗り、メラニンを作るメラノサイトに直接働きかけ、肌の再生を促進する治療法などを行います。どのような治療が適しているかご提案いたしますので、まずは診察にお越しください。

他のクリニックで肝斑だといわれ薬を渡されただけでした。シミと肝斑の違いを教えてください。
まだ20代後半です。シミができてしまったと焦って他のクリニックに行ったら、肝斑だといわれ薬を渡されただけでした。シミと肝斑の違いを教えてください。
シミと肝斑では原因が異なります。
簡単に説明するなら、シミの原因の大半は紫外線ですが、肝斑は女性ホルモンのバランスといわれています。
肝斑と通常のシミは混在していることが多く、判別はとても難しいものです。肝斑は頬のあたりや口周り、鼻下が好発部位であり、ぼやっとした色素沈着が左右対称に現れ、目の下には出来ることがありません。

詳しくはコラムで解説していますので、そちらも見てみてくださいね。

両ほほのあたりに大きなしみ(あざ?)があります。このような場合どんな治療がありますか。
両ほほのあたりに大きなしみ(あざ?)があります。濃くはないんですが、化粧してもなんとなく顔色が悪いような感じに見えます。このような場合どんな治療がありますか?
シミで調べてみたら肝斑とかADM?とか種類があってよくわかりませんでした。
診察を行っていませんので、確定診断はできませんが、両極性で広範囲にある薄いしみは肝斑か後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)の可能性があります。これらは原因や治療法は異なるのですが、混在して発症しているケースの少なくありません。また、診断が難しい場合もあります。

肝斑は、他のシミの違いレーザーによる治療で悪化することがあります。当院では肝斑治療に有効なトラネキサム酸やハイドロキノンなどの有効成分をお肌の深層まで導入できるアクシダームや、トラネキサム酸、ビタミンC,E、ヨクイニンの4種類の内服や点滴療法を組み合わせた治療を行っています。複合治療を行うことで、今までなかなか難しかった肝斑治療でとても良い治療成績を得ています。ADMの場合にはQスイッチルビーレーザーにて治療します。

シミは一度取ったらもう出てこないのですか?
シミは一度取ったらもう出てこないのですか?
シミがどうしてできるのか?
このことがきちんと理解できると、シミを取った後のケアがどれだけ大事かが分かります。
院長診察ではシミがどうして出来るのか、どうやって治療するのか(RYAN式シミ治療:赤みを残さず、カサブタにせず、誰にも分からないようにシミを取る方法)、どうしたら再発しないのか、について時間を掛けてわかりやすく説明します。
肝斑はどうして出来るのですか?
肝斑はどうして出来るのですか?
肝斑は女性ホルモンが影響し…紫外線が影響し…
どこにも同じようなことが書いてあります。間違ってはいませんが、核心ではありません。
肝斑は自分の皮膚を守ろうとして出来た結果です。
悲鳴を上げている皮膚(表皮)を必死に守ってくれています。
そこにレーザーを当て続けると皮膚はさらに悲鳴を上げてしまい、さらに自分を守ろうと、肝斑を濃くします。
無料カウンセリングでは、どうして肝斑が出来るのか、どうして肝斑は拡がっていくのか、どうやって治療するのか、どうやって再発を防ぐのかを、時間を掛けて丁寧に私が説明しています。
肝斑はきちんとした治療をすれば、きちんと治ります。
クリニックによる違いがわかりません。
シミ治療をしているクリニックは埼玉にいくつもあると思うのですが、クリニックによる違いがわかりません。
花蔵メディカルクリニックさんはシミ治療にも力を入れていると書いてありましたが、他のクリニックとは何が違うんですか?
一般的なシミ治療は、強いレーザーを照射して、照射後はテープを貼って、2週後にテープを剥がして、かさぶたと一緒にシミが取れる、というものです。
しかし、その後の経過について書かれていることはほとんどありません。
シミの一般的なレーザー治療を行った場合、シミが取れた後は、赤いシミになります。
それが半年程度続いた後、だんだんと赤みは引いてきますが、周りの肌色とは違う少し浮いた色味になります。
私は果たしてそれで綺麗にシミが取れたと言えるだろうかと悩み、自分の顔のシミで試行錯誤を重ねました。
そうしてやっと出来たシミ治療が、照射後も赤くならず、カサブタにもならず、テープを貼る必要もない、取れた跡はまわりの肌と同じ色、ダウンタイムなしのシミ治療です。
これが、完全オリジナルのDr.RYAN式シミ治療で、他のシミ治療との違いです。
肝斑にレーザートーニングを続けても平気?
肝斑にレーザートーニングが良いと聞いて打っています。このまま打ち続けなければなりませんか?
肝斑がどうして出来るのかをきちんと理解していれば、打ち続ける必要がないことが分かります。
レーザーを打ち続けるというのは、わかりやすく言えば、肝斑というモグラをずっと叩いているモグラ叩きゲームのようなものです。
モグラをずっと叩き続けるのではなく、モグラ叩きの電源コードを抜いて、モグラが出てこなくすれば良いのです。
対症療法(=一時しのぎ)ではなく、モグラ叩きの電源コードを抜く(=肝斑を根本から治療して、出てこないようにする)方が良いと私は考えています。
そのためにやり続けるべきは、レーザーではないのです。
膝や肘の黒ずみは治せますか?
膝や肘の黒ずみは治せますか?
膝や肘の黒ずみもメラニンの沈着ですので、顔のシミと同様に綺麗にすることができます。
エレクトロポレーションって何ですか?
①エレクトロポレーションって何ですか?

②エレクトロポレーションのもちもちはどのくらいもちますか?

①エレクトロポレーション(施術機器名:アクシダーム/メソアクティス)というのは、簡単に言えば、電気で皮膚に肉眼では見えないナノサイズの穴を開けて、薬を流し込む技術です。施術中の痛みは一切ありません。
肉眼では見えない、ナノサイズの穴ですので、放置すると5分以内に閉じてしまう穴です。
その短い時間の間に、有効成分を流し込みます。
よくエステにイオン導入などの機器がありますが、薬剤の入り込む深さが全く違います。
イオン導入は皮膚の浅いところを薬剤が通りますので、皮膚の浅いところの水分量がアップし、施術直後のふっくらした満足感は得られます。
しかし、肌質を変えるには、薬剤を届かせるべき部位はもっと深い部分で、イオン導入では届きません。
肌質を変えると、シミは出来にくくなり、タルミも起こりにくくなります。
こんな暴露話をすると化粧品会社に怒られてしまいますが、某女優さんは元々高度の乾燥肌、アトピー肌でしたが、エレクトロポレーションで肌質を改善し、某化粧品のCMに出ていらっしゃいます。

②エレクトロポレーション(施術機器名:メソアクティス、アクシダーム)のもちもちは数日で消失します。
ここまではイオン導入となんら変わりありません。
エレクトロポレーションの本質は、肌の質を変えることです。
エレクトロポレーション施術は、ダウンタイムがないため、テレビのニュースキャスターや女優、モデル、美魔女…にとても人気です。
某有名女優さんは、当施術でもともとのアトピー・乾燥肌を改善して某有名化粧品のCMに出ていらっしゃるくらいですので。

肌の色で悩んでいます。
肌の色で悩んでいます。
写真を見ましたが、院長先生はどうしてそんなに白いのですか?
シミがないのは、レーザーを定期的に当てているからです。
月に1回の定期的なレーザーは、シミを消すだけでなく、熱作用によってシワやタルミの予防にもなるので、とてもオススメです。
飲む日焼け止めは効果がありますか?
①飲む日焼け止めは効果がありますか?

②日焼け止めを塗っていたのに日焼けをしてしまいました。対処法はありますか?

①飲む日焼け止めには様々な種類があります。
その効用についてお話しする前に日焼けとシミについてお話しします。
まず「日焼け→必ずシミになる」ではないということ。
きちんと表皮(皮膚の表層。皮膚は表層の表皮と、その下の真皮からなります)が整っている方は、日焼けをしてもシミになりません。
また、きちんと表皮が整っている方は、紫外線による真皮コラーゲン、エラスチンへのダメージが少ないためタルミも生じにくいのです。
表皮を整えることで、シミも出来ず、タルミにくい肌になります。
飲む日焼け止めは、紫外線が特に強い日に飲むことは有効ですが、それよりも大事なことは自身の肌(表皮)を整える施術を無理のないペースで続けることです。

②日焼けをシミにさせないことが重要です。
当院では、エレクトロポレーション(施術機器名:メソアクティス/アクシダーム)で薬剤を導入し、日焼けをシミにさせない施術を行っております。

肝斑はレーザー治療などできないといわれました。その他どのように治療法があるのでしょうか
肝斑はレーザー治療などできないといわれました。その他どのように治療法があるのでしょうか
肝斑治療には内服・外用治療やイオン導入、ピーリングなどがあります。当院ではイオン導入の進化版であるエレクトロポレーションを特にお勧めしています。
状態に合わせて様々な治療を組み合わせすることで、非常に満足いただける治療成績を得ています。まずは診察にご来院頂き、どのような治療が最善なのか判断させて頂けたらと思います。
肝斑の原因は何ですか?
肝斑の原因は何ですか
女性ホルモンのバランスが肝斑の原因といわれていますが、実は未だにはっきりと解明されていません。
閉経された方は症状が軽快することから、要因となっていることは明らかです。その他ストレスやメイクなどの外的刺激などが原因とされています。
肝斑ができやすい人などいますか。日常生活で何か気を付けた方がいいことがあれば知りたいです。
肝斑ができやすい人などいますか。日常生活で何か気を付けた方がいいことがあれば知りたいです。
肝斑は30~40代の女性に多いとされています。また妊娠・出産ピルの内服をきっかけに肝斑ができることがあります。
日常生活では過剰なメイクやメイクを落とす際に擦りすぎなどの外的的刺激をなるべく避けることです。紫外線も肝斑を憎悪させる原因となりますので、紫外線対策も重要です。
日によって肝斑が濃く見えたり薄くなったりする気がします。どうしてでしょうか。
30代女性です。日々の生活に追われなかなかお顔のお手入れができません。日によって肝斑が濃く見えたり薄くなったりする気がします。どうしてでしょうか。
肝斑は女性ホルモンのバランスが関与しているといわており、生理周期によって色調に変化をもたらします。その他体調やストレスによっても変化することがあります。
肝斑の治療は根気がいりますが、手がかかるものばかりでもありませんので、お気軽にご相談ください。
肝斑治療でトラネキサム酸を飲んでいます。飲み続けても副作用はありませんか。
肝斑治療でトラネキサム酸を飲んでいます。飲み続けても副作用はありませんか。
トラネキサム酸を長期内服しても副作用はありません。
トラネキサム酸内服は、肝斑が薄くなるまでしっかりと飲み続けていただくことがお勧めです。
レーザートーニングに興味があります。どうして肝斑治療ができるのか簡単に教えてください。
レーザートーニングに興味があります。どうして肝斑治療ができるのか簡単に教えてください。
レーザートーニングとは、QスイッチYAQレーザーを使用し、弱い出力のレーザーを均一照射することで、少しずつメラニンを破壊していく治療です。肝斑は、メラニンを産生するメラノサイトが活性化され、慢性的にメラニンの産生がされ続けてしまい、メラニンが蓄積されていることが原因といわれています。

肝斑に対して強いレーザー治療や光治療が向いていないとされていた理由は、治療による刺激でメラノサイトが刺激され、その結果メラニンが産生されてしまうからでした。肝斑治療では、メラノサイトを刺激しないようにメラニンを破壊しなくてはならないため、従来の強いレーザー治療や光治療は難しかったのです。

レーザートーングは、弱いレーザーを照射することでメラノサイトへの刺激を最小限に、肝斑の原因となっているメラニンのみを少しずつ破壊し、回数を重ねるごとに色素沈着を薄く、白い肌に近づけていくことができる治療です。

あざも取れますか?
あざも取れますか?
あざといっても赤いものや青、茶色、その他黒っぽいものなど様々あり、それぞれ治療法が異なります。
また同じ種類のあざであっても、状態によってとることが困難であったり、処置後の後の方が気になってしまうような場合もあります。まずはどのような状態であるのか診察してもらうことがお勧めです。

同じカテゴリーの施術

花蔵メディカルクリニック
完全予約制
お気軽にお電話ください
048-564-8790
048-564-8790
受付時間 / 10:00~13:00、14:00~18:00 (月曜・金曜休診)
女性
Instagram

Instagramでは、院長やスタッフの日常が満載!
ぜひフォローお願いします

Twitter

お気軽にフォローお願いいたします。
ご相談ご質問にもできるだけお答えしようと思います。

無料メール 無料カウンセリング予約 Instagram ページ上部へ